人材育成センター
CENTER
人材育成センターの予約再開について
令和5年度分の利用予約の受け付けを以下のとおり開始いたします。
なお、現在改修工事中のため、不定期に工事音が発生いたします。ご理解の上ご予約をお願いいたします。
工事終了については追ってお知らせいたします。
予約開始日
令和5年3月1日(水) 午前9時から予約受付開始
下記の利用可能期間分についての予約が可能です。
利用可能期間
第2教室・研修室
令和5年5月1日(月)~令和6年3月31日(日) ご利用分
第1教室・講堂・和室・調理実習室
令和5年7月1日(土)~令和6年3月31日(日) ご利用分
(4月30日まで全館利用不可、5月1日より一部利用可、7月1日より全館利用可 となります。)
予約方法
お電話にて受け付けます(TEL:0248-22-3512)
産業プラザ人材育成センターの利用について
人材育成センターは研修、会議等にご利用いただけます。
施設使用の際はお電話で予約の上、「利用許可申請書」の提出が必要です。
予約受付
お電話にて受け付けます。
産業プラザ人材育成センター
TEL:0248-22-3512(予約専用)
受付時間 平日9時~17時
予約可能期間
●現年度内の予約が可能です。
(4月1日~3月31日分 ※12月29日~1月3日を除く)
利用許可申請書
人材育成センター窓口にて複写式用紙にご記入ください。
事前のご来館が難しい場合は、以下より様式をダウンロードし、FAXまたはメールでお送りください。
ダウンロード
Word|PDF
<送付先>
FAX 0248-21-7362
メール Jinzai▲dolphin▼ocn▼ne▼jp ※▲...@ ▼....(ドット)に置き換えてください。
ご利用上の注意をお読みの上、ご利用ください。
貸出施設
フロア | 施設名 | 面積 (㎡) |
使用料(1時間につき) | 原則利用可能人数 (感染対策のための制限) |
|
---|---|---|---|---|---|
9~17時 | 17~21時 | ||||
2階 | 講堂 | 202 | 800円 | 1440円 | 50名 |
第1教室 | 56 | 350円 | 500円 | 14名 | |
第2教室 | 56 | 350円 | 500円 | 14名 | |
研修室 | 100 | 570円 | 900円 | 25名 | |
和室 | 10帖+12.5帖 | 570円 | 900円 | 9名 | |
1階 | 調理室※ | 92 | 430円 | 600円 | 10名 |
スタジオ | 23 | 500円(1日2,000円) | 4名 |
利用者の利用時間が1時間に満たない場合は、1時間とします。
7~9月、11月~3月は冷暖房料金として使用料の20%(1円単位切捨)が加算されます。(スタジオを除く)
備品
産業プラザ人材育成センターは新しくなりました
研修室は2階へ移転
これまで1階にあった研修室は2階に移動し、広さはこれまでと変わりません。
また、新型コロナウイルス感染症予防のため、手洗い場を設置しました。
講堂をリニューアルしました。
講堂の内装を一新し、机といすが新しくなります。
トイレが新しくなりました。
1階トイレを改修し、さらに1階・2階の障がい者用トイレも改修を行い、ベビーチェア、ベビーベッドを新設しました。1階障がい者用トイレにはオストメイトも設置しました。
施設平面図
施設写真
講堂 机4列×11列 マイク使用可
研修室 机3列×8列 マイク使用可
第1・第2教室 机2列×5列
和室 10畳+12.5畳
調理室 調理台5台
スタジオ
※調理実習室のご利用の注意点
ご利用の際には次の点をご留意いただきますようお願いいたします。
・調理実習室は10人以下でご利用ください。
・調理実習室にある、調理器具は当面の間使用禁止とします。調理器具をご持参ください。
・調理中は、定期的に換気を実施してください。
・調理したものは原則持ち帰りとします。試食をする場合は、3密回避の上黙食を徹底してください。
・調理台及び利用箇所の消毒作業を行ってください。