起業家支援

SUPPORT

第3回ウィークエンド交流会開催!【開催レポート】

[2015.08.15]

8月21日(金)第3回ウィークエンド交流会が開催されました。講師は前回同様、増田先生とゲストとして白河市東地域で300年続く有賀醸造の11.5代目・有賀裕二郎さんにお越し頂きました。裕二郎さんの酒造り想い、日々の挑戦、現在の取組みなどを画像を見ながら、増田先生との対談形式でゲストトークが行われました。


今回のゲスト、有賀裕二郎さん。


対談形式でお話を聞かせていただきました。

まずはウィークエンド交流会ではお馴染みになりました小林京子氏のアイスブレイク。今回は手を使ったアクションでリラックスした後、2グループに分かれて名刺交換ではわからないちょっと風変わりで楽しい自己紹介を実施。様々なお題を4つ出されてひとり50秒ずつの時間で語るというもの。4つのお題が終わる頃には笑い声や拍手が起きたりと、場内はすっかり打ち解けた雰囲気となりました。


アイスブレイクの後は増田先生と有賀裕二郎さんの対談形式のゲストトーク。300年の歴史を誇る有賀醸造さんはどうして酒造りをするようになったのか、酒米と食用米との違いなどのお話を聞かせていただきました。その後参加者から、「甘口と辛口どうやって分けるのか」、「仕込み水は地域によってどう違うのか」「毎年同じ味はどうやって出すのか」など様々な質問が飛び出し、大いに盛り上がりました。



ゲストトークの後は、試飲&試食の交流タイムです。今回は有賀醸造さんから「大吟醸・陣屋」と「有の川」、仕込みに使う「仕込み水」が、また第6回ゲスト予定の柳沼美千子さんから「酒粕シフォンケーキ」が、棚倉町の小田さんからは考案中のキクイモチップスが振舞われました。キクイモチップスはどのような食べ方がいいか、ネーミングはどうかなど、参加者みなさんで自由にディスカッションしアイデアを出し合いました。



参加者からは、
「楽しく知識を増やすことが出来ました。日本酒は今まで飲むだけでしたが、知れば知るほど奥が深く、とても興味深い話が聞けました。」
「とても有意義で、一緒にダベリングできました。もっとお話をうかがいたいなぁと思います。」
「大変興味深い内容でした!」
「仕事のあり方を改めて考えさせられました。」
「専門的な知識を得ることが出来、楽しかったです。」
などの感想をいただきました。


第3回ウィークエンド交流会参加者のみなさん。ありがとうございました。

第4回ウィークエンド交流会は9月4日(金)18:30から
棚倉町で米とイチゴの生産に携わる期待の若手農家、須藤芳浩さんをお招きし、増田先生があれこれ聞きだす、笑いと知恵がいっぱいのゲストトークです。

スタッフより
第3回ウィークエンド交流会も終了しました。有賀裕二郎さんから普段聞けない貴重な話をして頂きました。参加者からも色々な質問が出るなど、有意義な時間となりました。第4回参加者まだまだ募集しています。ウィークエンド交流会は12月まで続きますので是非一度参加してみてください。当日の参加も大歓迎です!

交流会詳細、お申し込みに関してはこちらの記事をご覧ください
☆ウィークエンド交流会 しらかわ「食」ビジネス創造!開催 参加者募集!

ページトップ